社会人経験者の看護師転職

社会人を経験後、看護学校に通い看護師になったものの何だか違う…。

そんなときに考えたい転職先はどこがあるでしょうか?

企業に戻りたい時は利用する転職サポートに注意

あなたがもし看護師をやめて一般企業に勤めるなら、人材紹介会社の転職サポートを受けた方が無難でしょう。

転職サポートは人材紹介会社が行っている無料の転職支援サービス

看護師専門の多くの人材紹介会社が存在しますが、ナース人材バンク、ナースではたらこ、看護のお仕事、ナースパワー、ナースJJなど会社によっては企業系の求人に消極的で、紹介できる求人がないこともあります。

そのため一般企業への転職ならリクルートエージェントジョブデポ看護師など案件のあるサービスを利用する必要があります。

看護資格と社会人経験を活かすならCROやSMOという選択も

CROやSMOという名称を聞いたことがありますか?

CROは「臨床開発受託機関」、SMOは「治験実施施設支援機関」のことです。

どちらも治験(臨床開発)に携わる仕事ですが、CROは製薬企業側の受託、SMOは病院で実施する治験を支援する業務を行います。

CROやSMOには実際に看護資格を持って働いている方もいらっしゃいます。

もちろん看護師として働きやすい職場を探すのもとても良いことだと思います。
ただ、そんな選択肢も看護師にはあります。

働き方と転職サポートのマッチング

働き方とサポートのマッチングを表にまとめました。

働き方 転職サポート
CRO・SMO ジョブデポ看護師
企業看護師(産業看護師) MCナースネット
健診・イベント・ツアーナース MCナースネット
保育園・幼稚園 看護のお仕事派遣
MCナースネット
介護施設、老人ホーム等 ジョブデポ看護師
病院・クリニック常勤 看護のお仕事
ナースではたらこ
ナース人材バンク
派遣看護師 看護のお仕事派遣
訪問看護 看護のお仕事
ナースではたらこ
美容クリニック ナースではたらこ
看護のお仕事
ナースパワー
トラベル・応援ナース ナースパワー
非常勤
MCナースネット
《希望で検索》
職種


はたらき方








こだわり





 

じっくり見たい方はブックマークがおすすめです

転職活動は辞めた後でも大丈夫?

転職しようと思うんですけど、転職活動が大変だから退職してからでもいいですかね?
退職するのは次の就職先を決めた後の方がおすすめです。

今まで忙しく働いていた看護師は離職して収入がない状態になると気持ちが落ち着かず、焦って「とにかく決めよう」となりがちです。

余裕をもって転職活動をするなら3ヶ月は見ておきたいところ。

転職サポートの詳細を見てみる
(ページ下にジャンプします)

転職をするとなると、エントリーして、書類を送って、面接を受けて、条件を確認して…

ひとつの応募にかかる労力はなかなかのもの。

特に新しい場所で仕事を探すときは事前の情報収集が肝心です。

面接で現地に行ったものの、イメージと違ったり、話を聞いてみたら条件がそれほどよくなかったり、せっかく行ったのに不採用なんてことも。

その結果、妥協して内定が出たところに決めてしまったり。

そんな採用のミスマッチを解消するのが転職サポートです。

転職サポートのまとめとメリット

転職サポートを利用すると、担当のアドバイザーがあなたの転職を一貫してサポートします。

アドバイザーの呼び方は「コンサルタント」「エージェント」など求人サイトによって様々。

希望の条件を登録するだけで求人を紹介してもらえ、こんなメリットがあります。

サポートを利用すると
  • 希望の求人を探す手間が省ける
  • 非公開求人にも応募できる
  • サイトに出ていない詳細が分かる
  • 応募のスケジュール調整が楽
  • 採用されやすくなる

求人の中には「応募が来すぎると困る」という理由で非公開にしている好条件の求人があります。
これに応募できるのはどの求人サイトもサポート登録者限定にしています。

また、通常の求人サイトには出ていない内情も教えてもらえ、これらは自力の応募では絶対に得られないメリットです。

そして転職活動をする中で意外と大変なのが選考スケジュールの調整

「第一希望の病院より第二希望のクリニックが先に選考が進んでしまった」「「遠方で交通費がかかるから面接を同じ日にまとめて受けたい」、なんていう状況も出てきます。

そんな時のスケジュールも調整してくれます。

すぐ働くかも分からないのに、話を聞くだけでもアリなのかな?
希望を伝えたからと言ってすぐに転職を決める必要はありません。
マイペースに進めていいのね。

もし希望と合わない求人ばかり紹介されたら、担当者を変えてもらうか、言いにくければ他社に変えましょう。

この後に各社サポートの特色をまとめています。よろしければ参考にしてください。

 

看護系人気求人サイト

ここからは求人サイトについて特色をご紹介しています。

求人数や満足度、対応エリアなどの情報は一覧の最後に表でまとめています。

 

《希望で検索》
職種


はたらき方








こだわり





看護のお仕事

「看護のお仕事」はサービス満足度・コンサルタントの対応満足度ともにNo.1に輝いた人気の看護師専門の求人サイトです。

さらに友達にすすめたい看護求人サイトNo.1にも選ばれています。

豊富な病院情報はもちろん、サイトに情報がない場合でも求人をリクエストできるというのは他にはあまりないサービスです。

実際に入職を決めた方に「実際はたらいてみてどうか?」というところまで確認しているので、職場のリアルが分かります。

看護のお仕事の強み

  • 全国12万件以上の病院情報
  • 求人リクエスト機能
  • 病院との待遇交渉もお任せ
  • 地域密着型で細かい部分までサポート
  • 転職後の相談もOK!

看護のお仕事の担当者はその地域を専門に受け持っているので内情にも強いです。

新しい土地は何かと不安ですが、引っ越す場合の周辺の情報なども聞いておけます。

土日も含め電話でサポートが受けられるので、オフィスに行く必要がなくどの地域の方にも対応可能なのも利用しやすいポイントです(対応エリアか見る)。

採用側と応募する看護師さんのマッチングを重視しているので、利用者の満足度も高評価

総合病院、基幹病院、クリニック、美容クリニックなど、幅広い案件から豊富な求人を探したいならここ。

看護のお仕事《公式》
看護のお仕事についてもっと見る

利用しているのはこんな方
  • 転職・復職に不安がある
  • 希望の医療機関に入職した方の本音が聞きたい
  • いろいろな案件から探したい
  • 気になる求人があるのでリクエストしたい

担当者を変更して欲しい場合や退会する場合もWEBフォームから手続きできます。
※転職支援金の制度は2017年12月31日に終了しました。

看護のお仕事無料登録《公式》

看護のお仕事派遣

派遣ナースで働きたいなら「看護のお仕事派遣」も人気です。

高時給、好条件求人はもちろん、保育園への派遣などレア求人の紹介もあります。派遣を希望している方ならこちらがマッチします。

看護のお仕事「派遣」《公式》

 

ナースではたらこ

ナースではたらこは「はたらこねっと」「バイトル」などでおなじみのディップ株式会社が運営する大手求人サイト。

東証一部上場企業で求人業界の老舗です。

蓄積されたノウハウで担当者の提案が高く、看護師の転職満足度No.1を獲得しています。

ナースではたらこの強み

  • 最新の非公開求人が満載(登録者限定)
  • 看護師人材紹介で満足度No.1
  • 日本最大級の医療機関情報を掲載

看護のお仕事やナース人材バンクには求人数で劣るものの、非公開求人も多く情報量としては豊富です。

登録しておいて損はない求人サイトと言えますが、担当者によって当たり外れがあるという声も。

なかなか希望にあう提案をしてくれない場合は、サポート窓口から担当者を変更してもらえますよ。

ナースではたらこ《公式》

ナースではたらこについてもっと見る

利用しているのはこんな方
  • 福利厚生の充実を重視している
  • 教育・研修体制が充実した職場を探している
  • 専門性の高い求人を探している
  • スキルアップ・資格取得を目指している

ナースではたらこ無料登録《公式》

ナース人材バンク

「ナース人材バンク」は東証一部上場企業が運営する安心の求人サービス。

年間利用者は10万人以上。国内最大級の利用者です。
30代~50代の方であれば「看護師で転職と言えばここ」という方も多いはず。

看護系転職のランキングサイトで常に1位~3位にランクインしています。

関東、関西の都市部以外の案件も多く対応がスピーディ。

ナース人材バンクの強み

  • 国内最大級の「年間利用者10万人以上」
  • 全国16拠点で地方にも強い!
  • 給与など条件交渉もお任せ!

全国16か所に拠点があり、どの地域の看護師さんでも転職サポートが可能

医療機関や転職先に伝えにくい給料・勤務形態などの条件交渉も、専任のキャリアパートナーにお任せできます。

ナース人材バンクは正・准看護師の常勤ナースの求人は抜群に多く扱っていますが、日勤のみ、夜勤のみ、派遣などの求人は少ないのがデメリットです。

登録の際に「近いうちに転職したい」か「今は情報収集したい」か選べるので気軽です。

ナース人材バンク《公式》

ナース人材バンクについてもっと見る

利用しているのはこんな方
  • 初めての転職で進め方に不安がある
  • 今後のライフスタイルに合わせてキャリアプランを立てたい
  • 専門的な技術を身に着けたい
  • 給与アップ・スキルアップを目指している

ナース人材バンク無料登録《公式》

マイナビ看護師

業界トップクラスの求人サービス「マイナビグループ」が運営する看護師専門の転職支援サービスです。

マイナビ看護師の強み

  • 医療系転職支援サービスのプロがサポート
  • 「実際のところ」をよく知り伝えてくれる
  • エリアごとの求人を網羅し非公開求人多数

医療系の転職専門スタッフがサポートしてくれるので、業界を知っているという安心感があります。

ただ人によっては「勤務を始めてみたら聞いていた内容と違った」という方も。

登録者限定の求人検索には情報量が豊富ですので、担当者さえ良ければ使い勝手のよいサービスです。

マイナビ看護師《公式》
マイナビ看護師についてもっと見る

こんな方向け
  • 教育・研修体制が充実している職場を探している
  • 人間関係のよさ・定着率で探している
  • 経験年数が浅い新人看護師
  • 給与アップ・スキルアップを目指している

マイナビ看護師無料登録《公式》

ナースパワー

トラベルナースに興味がある方ならナースパワーがおすすめ。

本社は熊本ですが全国に15拠点あり、日本で初めて看護師専門の求人紹介サービスとして登録された実は老舗の会社です。

最大の特徴は「応援ナース」を取り入れていること。

応援ナースは6ヶ月単位で医療機関に派遣勤務する制度。
都市圏、沖縄、離島などのエリアがあります。

【応援ナースのメリット】

引越し代赴任費用支給
家電付きアパート完備
・原則、訪問面接なし
・6ヶ月の短期応援

短期でがっつり稼ぎたい看護師さんや、沖縄や離島でアクティビティを楽しみたい看護師さんに利用されています。

都市圏の応援ナースは月給45万以上確実。

その他「常勤」や「日勤パート」にも対応していて、幅広く求人を探せます。
ただし応援ナースやパートには力を入れているものの、常勤看護師の案件はやや手薄

常勤も探したい方は、常勤の求人に強い別のサイトも登録しておくことをおすすめします。

ナースパワーの強み

  • 実求人数が多く空振りがない
  • トラベルナース(応援ナース)制度がある
  • 採用されやすい【採用率91.3%】

年間2000人以上の看護師さんがこの制度に参加しています。

しかも採用率91.3%と、採用されやすいメリットもあります。

勤務開始時期は「すぐ」「3ヶ月」「6ヶ月」とありますが、分からない方は「その他」で「いい求人があれば」など希望内容に入力すればOKです。

ナースパワー《公式》

ナースパワーについてもっと見る

こんな方向け
  • ひとつの病院に長く居たくない
  • 沖縄や離島で働いてみたい
  • 都市圏でがっつり稼ぎたい
  • 採用されやすい求人に応募したい

ナースパワー無料登録《公式》

看護roo!

看護roo!は看護師さんなら一度は聞いたことがあるであろう看護師さんのサイト。

5万件近くの求人は登録しなくても見ることができ、転職サポートもあります。

看護roo!《公式》

看護roo!の強み

  • 知名度がある
  • コンテンツが充実
  • 利用者が多い

掲示板での生の声も参考になります!

看護roo!無料登録《公式》

ナースフル

ナースフルはリクナビで有名なリクルートグループが運営しています。

転職業界の大手ということもあり、認知度・信頼度ともに高い求人サイトです。

ナースフル《公式》

ナースフルの強み

  • 転職業界のプロリクルートが運営
  • 認知度が高い
  • 信頼度が高い

治験コーディネーターや臨床開発モニターに挑戦してみたい人にもピッタリのサイトです。

(求人を探すときはCRO、SMOで検索してみてください。)

ナースフル無料登録《公式》

 

MCナースネット


MCナースネットは医療業界専門の人材サービスを手掛ける株式会社メディカルコンシェルジュが運営しています。

全国に22拠点と、拠点の多さは業界一。

20,000件の求人の内訳には「単発、派遣、非常勤」も多く、復職後やWワークなど幅広い働き方のニーズにこたえてくれます。

特にツアーナース健診など、単発スポットの案件を紹介してくれるサポートはほぼ唯一と言っていいほど。

派遣の場合の雇用契約はMCナースネットと結ぶので二度手間になりません。

紹介予定派遣や産休代理派遣で未経験から保健師を目指せる案件もあります。

MC-ナースネット《公式》

MCナースネットの強み

  • 全国22ヶ所の拠点でエリアが広い
  • 非常勤・単発の案件紹介もOK
  • 病院以外の求人が多い

MCナースネットの登録は他のサイトと少し違い、WEBからの申し込み後、担当者との面談で実際のお話を聞いてから本登録になります。
(面談予定は電話で確認。)

オフィスが遠ければ、出張登録会や喫茶店などで個別に話をすることもできます

面談と言っても私服の方も多いですし、とりあえず話を聞いてみる気軽なものです。

派遣や単発バイトの紹介が多いのは珍しいサイトです。

MC-ナースネット登録《公式》
(本登録は面談後)

MCナースネットの詳細を見る

利用しているのはこんな方
  • 病院以外で働きたい
  • 単発、ツアーナースで働きたい
  • 気軽に働き方を相談したい

MC-ナースネット《公式》

 

ナースJJ(ジェイジェイ)




ナースJJ(ジェイジェイ)は転職支援金の制度を取り入れている、年間8万6000人が利用する転職サポートサービス。

転職後の年収に応じて最大5万円~35万円の支援金がもらえます。

転職してお金がもらえるってあやしくないの?

ナースJJが転職支援金をプレゼントできるのには理由があります。

  • WEB広告やテレビCMで広告費をかけていない
  • 医療機関からのナースJJに支払われる仲介料の一部を応募者に還元している

転職支援金は入職後3ヶ月後、6ヶ月後のアンケートに回答すると受け取れる仕組み。

アンケートで転職した方の実際の声を効率良くフィードバックしてもらっているので、医療機関の内部情報にも詳しいんです。

大手には少ないハローワークの求人や医療機関から直接依頼された求人もあります。
離職率人間関係など医療機関の実態にも詳しい転職サポート会社です。

ナースJJの強み

  • 医療機関の直接求人・ハローワーク求人も取り扱い
  • 内部情報に詳しい
  • 転職支援金が最大35万円もらえる

転職後のサポートもずっと無料です。
好条件求人は登録者に優先的に公開されるのもうれしいサービスです。

ナースJJ《公式》

ナースJJについてもっと見る

こんな方向け
  • きめ細やかにサポートして欲しい
  • 地元クリニックなど小さな求人も知りたい
  • 面接に同行してほしい
  • 転職支援金を受け取りたい

ナースJJ無料登録《公式》

ジョブデポ看護師



ジョブデポ看護師の求人数は8万件以上。
医療・介護・福祉業界の求人数が非常に多く、年間2万人の資格保持者が利用しています。

入職後のお祝い金は最大40万円。

ジョブデポ看護師は広告費をかけず口コミでサービスの認知度を広めているため、その分を応募者に還元しています。
同じ転職をするならお祝い金があるとうれしいですね。

残念ながら「富山、福井、鳥取、宮崎」はエリア対象外ですが、それ以外は全国をカバーしています。

ジョブデポ看護師の強み

  • 医療・介護・福祉業界の求人が多い
  • サイトのコンテンツが充実
  • 転職お祝い金が最大40万円もらえる

登録後は1週間以内にジョブデポから登録確認の連絡がきます。
これだけ求人数が多いと探すのが大変ですが、希望を伝えると条件に合う求人を紹介してくれますよ。

ジョブデポ看護師《公式》

こんな方向け
  • たくさんの求人を見てみたい
  • 時間をかけてもいい求人を見つけたい
  • 転職お祝い金を受け取りたい

ジョブデポ看護師無料登録《公式》

ナースジョブ


ナースジョブは地域特化型に強い転職支援サービス。

お住まいや希望の勤務地が「北海道」「兵庫」「岡山」「広島」「福岡」の方、この地域での就職を希望する方なら、ぜひナースジョブを利用したいところ。

常に人気の病院、クリニック、施設の求人を豊富にそろえています。
在職者よりも高い給与水準で採用するため求人サイトに載せられないような非公開求人も!

ナースジョブの強み

  • 北海度、兵庫、岡山、広島、福岡の求人が豊富
  • 地域に根付き情報の鮮度と質が高い
  • 利用したい看護師転職支援サービス1位【2019年/満足度96.8%】

入職後もフォローしてくれ、一貫して丁寧で親切な対応が評判です。

ナースジョブ《公式》

ナースジョブについてもっと見る

こんな方向け
  • 北海道、兵庫、岡山、広島、福岡で働きたい
  • スピーディーに対応してほしい
  • 面接に同行してほしい
  • 非公開求人から選びたい

ナースジョブ無料登録《公式》

セレジョブ看護

セレジョブ看護は20代の看護師さん専門の求人サイト。

美容医療クリニック勤務日勤のみ年収アップなど、多種多様な希望に応える求人案件を扱っています。

今の職場に不満があるけれど、何をしたいか分からない

そんな方に、セレジョブ看護ではあなたの【したいこと】を見つけるところから相談にのってくれますよ。

セレジョブ看護の強み

  • 20代の看護師求人に特化
  • 多種多様な看護師求人
  • あなたの「したい」を見つけてくれる

あなたが20代ならチャンス!

セレジョブ看護《公式》
セレジョブ看護についてもっと見る

こんな方向け
  • どんな働き方が合うか分からない
  • 美容医療に興味がある
  • 20代の方

セレジョブ看護無料登録《公式》

看護師の転職サポート比較表

:正看護師、:准看護師、:助産師、:保健師
→表はスクロールできます(スマホでの閲覧時)

サイト名 職種 掲載求人数 非公開求人 登録料
利用料
エリア リンク
看護のお仕事
※常勤




12万

かなり多い
無料 全国
ナース人材
バンク


21万

多い
無料 全国
ナースではたらこ



9万

多い
無料 全国
看護roo!



5万

多い
無料
全国
マイナビ看護師



3万3千

普通
無料 全国
ナースパワー

3万8千

多い
無料 全国
スーパーナース



2万7千

多い
無料 全国
MCナースネット



2万
非公開 無料 全国
ナースフル


非公開
非公開
無料
全国
ナースJJ


非公開

多い
無料

転職支援金あり
全国
ジョブデポ
看護師


18万

普通
無料

お祝い金あり
全国
(富山・福井・
鳥取・宮崎
除く)
ナースジョブ



地域最大級

かなり多い
無料
北海道・兵庫・岡山・
広島・福岡
看護のお仕事
派遣

※派遣




12万

かなり多い
無料 関東・東海・
関西・福岡
セレジョブ看護
※20代限定



非公開 非公開 無料

お祝い金あり
全国
看護プロ



5500
非公開 無料

お祝い金あり
関東・東海

 

 

希望に合う転職支援サービスを検索
職種


はたらき方








こだわり





Q. どうして転職支援サービスは無料なの?

A. 病院や会社が求人を個別に掲載すると、応募の取りまとめが煩雑になったり、良い求人でも目に留まらないことで人が集まりにくいことがあります。

求人情報を掲載することで、病院や会社は採用活動の手間が減ります。

採用側はその対価をサービス提供者に支払っているので、求職者は無料で利用できるんです。

転職ここだけの話

転職の成功の秘訣は求人数もありますが、アドバイザーとの相性が大きいです。

少しでも「何だかやりにくい」と思ったら、担当を変えてもらいましょう。

紹介ペースが早すぎる、電話の時間帯を変えて欲しいなどを伝えることで、自分のリズムで転職活動ができますよ。